お肌に良いことでも知られているコラーゲンですが、ダイエットにも効果があることはあまり知られておりません。
- コラーゲンってお肌のための成分でダイエットには効果なさそう…
- コラーゲンを摂取すると逆に太る?
- コラーゲンってそもそもなんなの?
こんな疑問を持っている人も多いかと思います。
ここではコラーゲンを摂取することでダイエット効果につながる理由や、コラーゲンとダイエットという、2つの関係のカギを握るアミノ酸についてご紹介していきます。
コラーゲンのダイエット効果とは
コラーゲンといえば「コラーゲン鍋」や、美肌のための「コラーゲンドリンク」をイメージする人が多いと思いますが、一見ダイエットには向かないように見えますね。
コラーゲンを含む食材では「手羽先」や「うなぎ」など、ダイエットとは真逆なイメージすらします。
ではここで、コラーゲンのダイエット効果とは、どのような仕組みなのかを見ていきましょう
おさらい!コラーゲンとは
まずはコラーゲンとはどんな成分なのかをおさらいしておきます。
- コラーゲンとはタンパク質の一種
- 人体のタンパク質の約30%がコラーゲン
- 弾力のある繊維質でできており、主に骨や皮膚などの構成している
- 体内で生成されるが年齢とともにその生産量は減って行く
お肌に良いと知られているコラーゲン。
サプリメントやコラーゲンドリンクは人気商品でもあります。
でも実はコラーゲンを摂取してもそのまま体内でコラーゲンとして補充できません。
しかし摂取したコラーゲンはアミノ酸やペプチドに消化分解吸収され、特にペプチドがコラーゲン生成をサポートすることがわかってきました。
そして一方のアミノ酸が、実はダイエットにも関係しているのです。
「美肌」と「ダイエット」のためのコラーゲンは少し目的が違うということだけ覚えておくとわかりやすいです。
大切なのはアミノ酸
「コラーゲン」と「ダイエット」には、アミノ酸が深く関係しています。
先にコラーゲンとはたんぱく質の一つと紹介しましたが、このたんぱく質は多くのアミノ酸で構成されています。
そのためコラーゲンを摂取すると、体内でアミノ酸に分解されてから吸収されることになります。
体の健康を維持するために欠かせないアミノ酸ですが、体内で生成できない必須アミノ酸と、体内で生成できる非必須アミノ酸2種類に分けられます。
【必須アミノ酸】
バリン、ロイシン、イソロイシン、リジン、スレオニン、ヒスチジン、トリプトファン、フェニルアラニン、メチオニン
【非必須アミノ酸】
グリシン、アラニン、セリン、アスパラギン酸、アスパラギン、グルタミン酸、グルタミン、アルギニン、システイン、チロシン、プロリン
※コラーゲンからできるアミノ酸は、必須アミノ酸のうち他のたんぱく質には「ヒドロキシプロリン」と「ヒドロキシリジン」も含まれています。しかし必須アミノ酸の中の「トリプトファン」については一切含まれていません。
コラーゲンと脂肪燃焼と便秘解消への効果
コラーゲンを摂取すると体内でアミノ酸に変化することがわかりましたね。
では、どうしてこのアミノ酸がダイエットに効果があるのでしょうか。
アミノ酸がダイエットに効果があると言われているのは、体の代謝を良くし脂肪を燃やしてエネルギーに変える効果があるため。
さらに新陳代謝を良くすることで腸の動きも向上し、便秘解消の効果も期待できるのです。
注意!コラーゲンを摂取して逆に太ってしまう事例
コラーゲンといえば健康的なイメージがありますが、コラーゲンの摂取の仕方によっては逆に太ってしまうこともあります。
<コラーゲンを摂取して逆に太ってしまう理由>
- コラーゲンが含まれる食品は脂質が多いため
- コラーゲンドリンクなどは糖分も含まれる場合があるため
せっかくダイエットに良いと思ってやっているのに、逆に太ってしまうなんてことは避けたいですよね。
コラーゲンを含む食材やコラーゲンドリンクを多く摂ることは、場合によってはマイナス効果を生んでしまうことがあるため摂取の方法や量にも注意するようにしましょう。
コラーゲンの過剰摂取はNG
先にも説明したように、コラーゲンの過剰摂取はNGです。
どんな栄養素であれ、過剰摂取で偏ってしまっては元も子もありません。
特にコラーゲンを含む食材は脂質を多く含むものがあります。脂質が多く高カロリーな食材は摂取量をきちんと管理しておきましょう。
消費カロリーに対して摂取カロリーを超えないようにすることは、ダイエット中の普段の生活でも重要なポイントです。
<コラーゲンが多く含まれる食材>
- 鶏肉(鶏の皮、手羽先、軟骨など)
- 豚肉(豚足、豚バラ肉など)
- 牛肉(牛すじ、牛テール)
- 海産物(フカヒレ、エイヒレ、カレイ、魚の皮、魚の鱗など)
- 滋養強壮のある食材(うなぎ、スッポン)
この食材を見れば、食べすぎると太ってしまう理由が納得できますね。
コラーゲン甘味の糖分に注意
販売されているコラーゲンドリンクなどは飲みやすくするために甘味料も入っています。
太りにくい人工甘味料を使っているものもありますが、砂糖が多く含まれる場合もありますので飲みすぎには気をつけなければいけません。
買ったジュースを利用して自分でコラーゲンドリンクを作る場合は、ジュースの成分を確認し糖分過多にならないよう気をつけてください。
お茶やお味噌汁などにも入れられますので糖分の摂りすぎが気になる方にはおすすめです。
コラーゲン製品の原材料名はきちんとチェック
ダイエットのためにコラーゲン鍋やコラーゲンドリンクを摂っていても、実はダイエットには効果が期待できないことがあるのを知っていますか?
コラーゲンは確かにダイエット効果が見込めます。
しかし手羽先などの食材から摂れるコラーゲンは分子が大きいため、体の中で吸収されにくくアミノ酸の摂取としては効率が悪いです。
そこでコラーゲンの分子を小さくし、体の中で吸収しやすくしたのが「コラーゲンペプチド」。
コラーゲンのサプリメントで使われているほとんどがこのコラーゲンペプチドになります。
コラーゲンドリンクやサプリメントを購入する場合は、必ず原材料名に「コラーゲンペプチド」と表記されているか、そしてダイエットに不向きな砂糖が多く含まれていないかもチェックしてみてください。
※コラーゲンペプチドとは、コラーゲンの分子を小さくした状態のコラーゲンで、食材から摂れるコラーゲンより吸収がよく食べ物や飲み物に混ぜて手軽に摂取ができます。
脂肪燃焼や通便で痩せたいならコラーゲンを正しく摂ろう
コラーゲンは正しく摂取すれば、新陳代謝のアップで脂肪燃焼や通便の効果が期待できます。
代謝がよくなることで、体の中から綺麗に痩せられるなら理想的ですね。
コラーゲンでダイエット効果を期待するなら、効率的に吸収できるコラーゲンペプチドの利用がおすすめです。
コラーゲンペプチドはサプリメントでも摂取できますが、粉末や顆粒のものを利用すると普段の飲み物に足すだけなので手軽に続けることができます。
コラーゲンを摂るための余分なカロリー摂取も抑えられ、金額的にも低くなりますので一石二鳥です。
コラーゲンペプチドは、水に溶けやすい粉末や顆粒がありますのでぜひお試しください。
“本当に脂肪燃焼?コラーゲンダイエットの効果を徹底的に分析してみた” への1件のフィードバック