・病気にかからないように免疫力を高めていきたいな…できることはある?
こんな疑問・悩みにおこたえします!
突然ですがあなたは「コラーゲンペプチド」というものを聞いたことがあるでしょうか?
「コラーゲンは聞いたことあるけど、コラーゲンペプチドって何…?」
という人がほとんどなのではないでしょうか。
実はいま、コラーゲン以上に健康に良い効果を持っていると言われているこのコラーゲンペプチドが注目を集めているのです。
コラーゲンと聞くと「美容によい」「肌がきれいになる」といったイメージが持たれがちですが、このコラーゲンペプチドは病気の免疫力を高めてくれると言われており、その健康効果の高さもまた注目を集めている理由です。
昨今の世界ではコロナウイルスという新たな病気が大流行していることから、ますますこの「免疫力の向上」に興味を持っている人も多いのでは?
そのため今日は、美容効果だけでなく免疫力向上にも効果的とされているコラーゲンペプチドの魅力をご紹介していきたいと思います!
■この記事を読むと…
・コラーゲンとコラーゲンペプチドの違いが分かる
・コラーゲンペプチドの摂取によって得られる効果が分かる
ぜひこれを機に、魅力たっぷりのコラーゲンペプチドの摂取を始めてみてはいかがでしょうか?
コラーゲンペプチドと免疫力の関係
コラーゲンペプチドとは
そもそもコラーゲンペプチドとは一体何でしょうか?
実は、栄養成分自体はコラーゲンと全く同じであるため、身体にもたらす効果自体はコラーゲンとは変わりません。
「違わないんかい!じゃあ、コラーゲンで良いじゃん!」と思いますよね。
安心してください、もちろん違いはあります。(笑)
ただのコラーゲンにはないコラーゲンペプチドの魅力、それは「身体への吸収のされやすさ」です。
通常のコラーゲンは、コラーゲンペプチドと比べると分子量が多く、摂取したとしても身体への吸収が少し難しいのですが、コラーゲンペプチドは栄養成分がそのままに
少ない分子量で構成されていることから、吸収がされやすいんですよね。
コラーゲンペプチドのサプリメントに「低分子」と書かれているものが多いのは、このように「身体に吸収されやすいですよ~」という意味なんですね。
つまりコラーゲンペプチドとは、「身体に吸収されやすく、コラーゲンと同じ栄養成分のもの」と思ってください。
免疫力って?
そんなコラーゲンペプチドが免疫力向上に効果がある、と言われていますが、
その真偽を確かめる前に「免疫力」というものも一度正しく理解しておきましょう。
「免疫力」を辞書で引いてみると、このような意味だそうです。
免疫力…生体の免疫が持つ、異物に対して抵抗・排除する機能。またその強さ。(weblio辞書)
うーん、少し難しいですね。
ちなみに免疫は、「病原体や毒素、外来の異物、自己の体内に生じた不要成分を非自己と識別して排除しようとする生体防御機構の一。(weblio辞書)」という意味だそうです。
分かりやすく言えば、免疫力とは
「身体の外側から入ってきたり、身体の内側で発生した“健康にとって有害なもの”を取り除こうとする力」と言い換えることができそうです。
コラーゲンペプチドが免疫力に与える影響
実際にコラーゲンペプチドは、この免疫力の向上に効果があると言われています。
実際には、コラーゲンペプチドは、白血球の機能の向上に効果があると言われています。
白血球というのは、血液を構成する成分の1つであり、身体へ異物が侵入した際に身体を守る機能を持っている、ということはご存知の方も多いですよね。
異物の侵入を検知した場合には白血球数が増加し、異物を無害化する役割を果たしてくれます。
コラーゲンペプチドはこの白血球の働きを助けることによって、間接的に免疫力を高めている、というわけなんですね。
逆に体内のコラーゲンの量が低下してしまうと、白血球の働きが弱まる可能性があり、免疫力が下がってしまうこともある、というわけです。
コラーゲンペプチドの効果的な摂取方法
動物性食品から摂取
それでは、このコラーゲンペプチドはいったいどのように摂取することができるのでしょうか?
コラーゲンの由来は大きく分けて、動物由来のコラーゲンと魚由来のコラーゲンの二種類に分けることができます。
動物由来というのは豚や牛、魚由来というのは文字通り魚からですね。
一般的にコラーゲンは豚の脂身、うなぎ、エイヒレなどから多く摂取できると言われています。
そのため、豚肉のような動物食品から摂取するのは最も一般的な方法と言えるでしょう。
中でも特に油や皮といった柔らかな部分には、多くのコラーゲンが含まれています。
海洋性と動物性どちらがいい?
しかし、「動物由来のコラーゲンと、魚由来のコラーゲン、どちらがいいの?」と気になる方が多いのですが、どちらでも構いません。
理由として、コラーゲンペプチドはコラーゲンが変性したゼラチンを酵素分解して低分子化したものだからです。
豚肉や牛肉と比べた時に魚の方が消化しやすいのは、魚の方が変性温度が低いからですが、コラーゲンペプチドではその吸収性はほとんど変わりません。
特に魚由来のコラーゲンサプリメントを販売する側がわざと混同して魚の方が吸収が良いと誘導しているのです。
価格的には流通量の多い豚由来の方が安く、精製度の高いものはほとんどにおいやクセがなくおすすめです。
一度に食べると肥満の原因にも!要注意
「そうしたら、肉や魚をとにかくたくさん食べればコラーゲンペプチドを多く摂取できるんだな!」と思ったそこのあなた。
間違いではありませんが、ひとつだけ注意があり、動物肉や魚の過剰摂取をしてしまうとカロリーオーバーを引き起こしてしまい肥満につながる可能性があります。
そのため、日常の食生活で上手にコラーゲンペプチドを摂り入れつつ、カロリー摂取量にも注意しなければいけません。
「それって難しくない…?もっと簡単にコラーゲンペプチドを摂取できる方法はないの…?」と思った方へ。
実はコラーゲンペプチドは、カロリー摂取量を抑えられるサプリメント形式での摂取が可能です。
様々な種類がありますが、中でも特に人気のものは粉末タイプで摂取できるコラーゲンペプチドのサプリメントであり、1回あたりの摂取量が粉末で5g、無味無臭のタイプのものがあり日ごろのコーヒーやお茶、ジュースなどに溶かして手軽に摂取することができてしまいます。
日常の食生活にコラーゲンペプチドを摂り入れられるなんて最高ですよね!
しかも1回あたりの価格が100円もしないほど安価なタイプもあり、過度に動物肉や魚肉を摂取するよりも、上手にサプリメントを活用しコラーゲンペプチドを摂り入れていくようにしてほしいです。
こちらの記事でおすすめのコラーゲンペプチドのサプリメントをご紹介しているため、よければぜひあわせて読んで下さいね!
いかがでしたか?
最後にご紹介したコラーゲンサプリメントですが、購入するなら断然「CSS Store」がおすすめです!
サプリメントの種類も多く、価格も非常に安価なタイプが豊富であるためまずは手軽に安価なものから始めたい、という人にも安心の商品がそろっているので、ぜひこれを機にコラーゲンペプチドの摂取、そして免疫力アップにトライしてみて下さいね!